【猫でもわかる】WordPressテーマ選択で失敗しない3つのポイント

超初心者講座

レンタルサーバー・ドメインを契約した。そして、WordPressもインストールした。
次は、いよいよブログを書いていこう。

ちょっと待ってください。

そのブログちょっと殺風景なデザインじゃありませんか?

今回は、そんな殺風景なデザインを簡単にかっこよくできるWordpressのテーマについて解説していきます。Wordpressのテーマについては全2回を予定しており、最初に初心者がもっとも陥りやすいというテーマ選びで失敗するポイントを3つに絞り解説していきます。

WordPressのテーマ選びで超初心者が陥りやすい罠とは?

WordPressもインストールして、サンプル画面を表示させたときどうでしたか?
よくネットで見るようなサイトではないですよね?
むしろ普通の殺風景なブログを連想しませんでしたか?

そして絶望しませんでしたか?

でも、前回の記事で少し触れたようにWordpressのテーマをインストールすることで、このようなデザインが手に入るのです。

そこでWordpressのテーマ選びになるのですが、どれでも好きなのを選べばいいというわけではありません。Wordpressのテーマ選びには、コツがあります。それを知ってしまえば初心者でも良いテーマを選ぶことができます。WordPressのテーマ選びのポイントは3つあります。

POINT
  • SEO対策がしっかり対策されているか?
  • 知名度はどれくらい?
  • 好きなデザインかどうか?

これらについて解説していきます。

SEO対策がしっかりされているか?

ブログ初心者にとってあまり馴染みのない言葉が出てきました。

「SEOってなんだろう?」

SEOというのは、

検索エンジン最適化(けんさくエンジンさいてきか、英: Search Engine Optimization, SEO、サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)とは、検索エンジンのオーガニックな検索結果において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成などを調整すること。

参考:wiki – 検索エンジン最適化

では、なぜSEOが重要なのか?

あなたがWordPressでブログを書くことを決めた目的はなんですか?

ただ単に日記をつけたかっただけですか?

ほとんどの人はこう答えるでしょう。

  • いろいろな人に自分の記事を読んでほしいから
  • 自分のブランドをアピールしたかったから
  • 副収入を期待しているから

これらに共通して言えるのは、「Google検索などの検索エンジンから自分のブログを見つけてもらう」ということです。

では、どうやったら膨大な量のブログからあなたのブログを検索エンジンでヒットしてもらえるのかを考えたとき、SEOが重要になってくるのです。

SEO対策をしっかりしていないと検索エンジンで特定のキーワードから検索した時、上位に表示されません。上位表示されないと、あなたのブログを見つけてもらうことは困難になるでしょう。

SEO対策については、細かく解説するときりがないのですが、ユーザービリティの視点から超重要なのは、レスポンシブデザインがなされているかということです。

レスポンシブウェブデザインというのは、

レスポンシブウェブデザイン (Responsive Web Design, RWD) は、閲覧者の画面サイズまたはウェブブラウザに応じてデスクトップウェブページが閲覧できることを目指したウェブデザインの手法。

参考:wiki – レスポンシブウェブデザイン

簡単に言うと、パソコン画面とスマホ画面で見せ方(デザイン)を変える方法です。
テクニカル的な話はおいておきますが、パソコン画面のデザインしかないとスマホでそのサイトを見たとき、文字が小さすぎたり、画像が小さすぎて何が何なのかさっぱりわからなくなりますよね。ユーザーにとって、そのサイトは大変不親切ですよね。すぐにブラウザを閉じてしまいますよね。

Googleもレスポンシブデザインを推奨しているくらいなので、もしレスポンシブデザインが採用されていないWordPressテーマを選んでしまうと、それだけでハンディを背負ってしまい損してしまいますよ。

知名度はどれくらい?

WordPressのテーマ選びにおいて、知名度も気にした方が良いかと思います。

なぜならWordPressのテーマが人気であれば、使用するユーザーが多いので、不具合が起こった時や、ちょっとしたカスタマイズしたい時など、検索エンジンで調べると簡単に検索に引っかかるので、問題を速やかに解決することができます。

そして、知名度が高いテーマと言うのは頻繁にテーマのアップデートを行っています。テーマが何年もアップデートされていないとセキュリティーホールやその他バグが改善されていなかったり、最新のWordPressに対応していなかったりと安心して使用できません。

特に海外のWordPressのテーマを導入する時、カッコイイデザインというだけで、注意して見ておかないと後々困ったことになりますよ。

好きなデザインかどうか?

最後に自分が好きな、愛せるデザインを導入しましょう。

もちろん今まで解説してきた、「SEO対策がしっかりされているか?」「知名度はどれくらい?」を考慮したうえで自分の好きなデザインを導入しましょう。

では、なぜ好きなデザインを選ぶべきなのかと言うと理由は簡単です。
好きにもなれないデザインをSEO対策や知名度だけで選んでしまうと導入後の運営のモチベーションが上がらないと思いませんか?

やっぱり自分が好きになったデザインを取り入れてこそ、モチベーションが上がるし、愛情もわきます。今後末永く付き合っていくブログだからこそ、適当に選ぶのではなく自分なりのこだわりをもったデザインを導入するというのも、WordPressのテーマを選ぶ上で大事なことです。

まとめ

WordPressテーマ選択で失敗しない3つのポイントまとめ
  • SEO対策がしっかりされているか?
  • 知名度はどれくらい?
  • 好きなデザインかどうか?

今後末永く運用していくブログだからこそ、適当に選ぶのではなく、しっかりポイントを押さえて世界で一つだけのあなたのブログを作ってほしいと思います。

この記事があなたにとってすてきなワードプレスライフのお役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました